月給20万円~
勤務地要相談
「誰のための家創り?」答えは「すべてはお客様のために」
総合職【2023新卒】※住宅の美しさを未来へ/nattokuブランドを担う方募集

住まいの本物の価値とは?
莫大なそのテーマを追い求め、日本の住宅づくりのあり方を変えます。
本物を追い求め、大きな成長とやりがいを感じてみませんか?
お客様にとって一生に一度の大きな買い物を支えるお仕事だからこそ、得られるものがあります。
nattoku住宅株式会社(納得住宅工房株式会社)には、確立された確かな家づくりのノウハウがあり、それを実現するアツい社員がいます。
一歩踏み出して成長を感じたい…そんな方は、ぜひ説明会でお会いしましょう!
【 nattoku住宅の家づくり 】
1. 天然住宅宣言
nattoku住宅は文字通り、納得いくまで厳選した素材を使用します。自然素材ならではの、何の気兼ねも無く裸足で駆け回る心地良さを感じることができます。
2. 3代受継がれる住宅宣言
伝統的な自然素材によって建てられたnattoku住宅の家はご家族が健康に住んでいただけるだけではなく、孫の代(60年以上)まで住み続けて頂ける丈夫で長持ちする住まいです。
3. 文化を創り上げるデザイン宣言
建ててしまえば完成するのではなく、朝・昼・夕方・夜から長い年月に移り行く時間と共に表情を変えて行きます。本物の素材が持つ、本物の風格と趣は、ビンテージワインさながらの味わい・深い空間です。
【業務内容】
◆コンシェルジュ(営業)
「コンシェルジュ」には、家を建てて終わりではなく、一生のお付き合いとしてトータルでお手伝いさせていただくパートナーという意味が込められています。
お客様の不安や心配事を共に解決しながら、お客様の夢を叶える瞬間に立ち会える…そんな素敵な仕事です。
◆設計
設計担当といっても、ただ図面を書くだけの仕事ではありません。お客様の住み始めてからの暮らしを描き出していく仕事です。
当社社長の久保デザインのように、自由度の高い設計・デザインをお客様と創っていきます。熱くモノづくりをする気持ちを持ってきてください。
◆現場管理
お客様にこれから住んでいただく現場の管理や、お引渡し後も快適に過ごしていただく定期点検の実施がお仕事です。
お家一つ一つ異なった特性・仕様のため毎回毎回楽しい発見に出会えます。家づくりを支えるのはあなたの緻密な計画性です。
◆リノベーション
慣れ親しんだ我が家の形は変えたく無い、事情があって変えられない。でも、気になるところが・・・そんな痒い所に手が届く。数々の新築で培ったノウハウ・デザインを駆使しオンリーワンの住宅を提案する仕事です。
◆エクステリア
防犯性・スペースの有効活用・家族の集う場所、ライフスタイルを楽しむ空間を作り出す仕事です。



「お客様のために」この言葉で入社を決めました!
渡瀬友梨YURI WATASE
設計/2019年度入社
□現在のお仕事内容を教えてください。
お客様と打ち合わせをして、間取り作成から内装や外構の決定まで、一貫して行っています。
事前の敷地確認や打ち合わせ中の一部図面の作成はもちろん、打ち合わせが終了したら確認申請を作成し、工事中は現場確認と検査を行うところまで一通り行います。
□入社のきっかけがあれば教えてください。
どの会社よりも「お客様のために」という気持ちをもって仕事をしていると感じたからです。会社を選ぶ際に仕事内容ももちろん気にしていましたが、気持ちの面を1番大事に考えて選びました。
□御社の魅力を教えてください。
若い社員にどんどん積極的に仕事を与えてくれます。
大変な部分もありますが、とても成長に繋がっています。
また「お客様のために」という点で社員みんなが一丸になれるところも魅力です。
□仕事のやりがいや楽しいことを教えてください。
お客様と直接打ち合わせをしながら、様々な理想や現状の生活、今後の生活、時には他愛もない話をしてお客様を知り、0の状態から100%以上の家をつくりあげていけることがやりがいです。1件1件すべて違うお客様で違う家になります。喜んでいただけたときは最高に幸せです!
□今後の目標などを教えてください。
多くのお客様に携わらせて頂けることに感謝しております。
少しでもお客様の理想に近い家がご提案できるように自分自身もより経験と知識をつけていきたいです。

自分の色を追求しています!
浮谷荘二郎SOUJIROU UKIYA
営業(コンシェルジュ)/2020年度
□現在のお仕事内容を教えてください。
新築注文住宅の営業をしております。
家づくりに関することは勿論、お客様と会社を繋ぐ窓口として日々行動しています。
土地探しや住宅ローン、間取りやデザインのご提案、その他お客様の不安点の解決など、業務は多岐に渡ります。
□入社のきっかけがあれば教えてください。
唯一無二のお家づくりをお手伝いできるところに惹かれました。
私自身、人と同じものや洋服などを身に着けることがあまり好きではありません。
自分だけの自分色というのを追求していける点がすごくよかったです。
□御社の魅力を教えてください。
お客様、お家づくりに対する想いが強いところです。
お客様のために何かできないか、こうしたほうがもっと良いのではないかを常に会社全体で考え行動し、意見や考えを言いやすい環境です。
□仕事のやりがいや楽しいことを教えてください。
お客様の笑顔が見ることができる事、お客様が困ったときに自分を頼ってくれることです。
お客様とお話する時間がとても長くありますが、それと同時に時間があっという間に過ぎていきます。
限られた時間の中でどれだけ満足して頂けるかもやりがいの一つです。
□今後の目標などを教えてください。
一人でお引渡しまでできるようになる事とご紹介を頂けるようになる事が今後の目標です。
先輩方が助けてくれる環境があるのはとても心強いですが、頼ってばかりではなく、自分の力でお客様が満足してくれるように頑張っていきます!
情熱を持って仕事に取り組む人のドキュメンタリー番組テレビ静岡の「情熱社員」に弊社スタッフが登場!
日々、お客様のために一生懸命に取り組む彼らの日常にカメラが潜入取材!
情熱を突き動かす、想いとは !?
nattoku住宅では、お客様の最高の家創りを実現するために、私たちと一緒に頑張ってくれる仲間を募集しています。
未経験から初めて日々成長を続けているスタッフ
キャリアを活かして活躍しているスタッフ
お客様としてnattokuと出会い、お家を建てた後に入社したスタッフ
創業当時からnattoku住宅を支えてくれているスタッフ
新卒として入社し、今はリーダーとして活躍しているスタッフ
海外に渡り、再びnattokuに戻ってきたスタッフ
産休から復帰し、さらに活躍を続けているスタッフ
パートさんから正社員になってバリバリ活躍するスタッフ
様々なスタッフが「お客様への想い」を胸に、日々切磋琢磨しながら家創りに取り組んでいます。
「お客様と一緒に涙を流して喜び合える仕事って他にあるだろうか?」
「決して楽ではないけれど、それ以上の喜びややり甲斐がある」
「男女や年齢関係なく、チャンスを与えてくれる会社」
テレビ取材を受けたスタッフだけでなく、nattokuスタッフの声を聞いてみたい方、家創りの仕事は未経験だけど興味がある方、キャリアアップを目指したい方、ぜひお気軽にエントリーください!
業種 | 住宅・建材・エクステリア |
---|---|
職種 |
総合職での採用になります。 社内での研修や業務を約3カ月経験していただき以下の職種への配属が決まります。 ◆コンシェルジュ(営業) ◆設計 ◆現場管理者(監督) ◆リノベーション ◆エクステリア |
給与 |
200,000円~ (2021年4月実績) ◆コンシェルジュ(営業) ◆設計 ◆現場管理者(監督) ◆リノベーション ◆エクステリア |
昇給 | あり(業績による) |
賞与 | あり(業績による) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 09:30-18:30 or 11:00-20:00 |
勤務地 |
下記いずれかの店舗にて勤務していただきます。 ・富士本社 (静岡県富士市青葉町572) ・浜松店 (静岡県浜松市中区上島6-2-31) ・三島店 (静岡県駿東郡清水町伏見798-1) ・掛川店 (静岡県掛川市南1丁目5-4) ・静岡店 (静岡県静岡市清水区草薙一里山5-9) |
休日・休暇 |
◆全職種:年間休日120日(特別休暇含む) ※2021年の実績 ・有給休暇 ・夏季・年末年始 ・GW休暇 ・アニバーサリー休暇 ・リフレッシュ休暇(海外旅行の場合は、5万円支給) ・建築士取得お祝い金支給 ・出産祝い金支給 ・他慶弔見舞金各種支給 |
待遇・福利厚生 |
社会保障完備 試用期間6ヶ月/待遇変動なし 各種手当/通勤、資格、家族、住宅手当(会社規定内) 社員割引/当社経営のアパレル・美容院が対象 退職金(企業型確定拠出年金) |
研修制度 |
内定者研修(社会人マナー) 新人研修 (社会人基礎力・業界知識) 社長研修 (社長による人財化研修) 社外研修 (社外集中研修) OJT制度(先輩社員によるメンター制) ホスピタリティ研修 |
気になった方はこちらからチェックしてみてください♪